子育てサロン8月の様子・9月の予定
2025年9月5日
8月のサロンの様子です~
9月もサロンで皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。
9月もサロンで皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。

●すくすくサロン
夏休みも終わり、8月26日(火)に約1か月ぶりのすくすくサロンを開催しました♡
12組(初参加5組)の親子が参加してくれました。
夫婦で参加してくれる親子や生後1ヶ月から参加してくれる親子も増えて、うれしく思います♪
ミニ講座は「うつ伏せの大切さ」について。初めてうつ伏せにチャレンジしたお子さんもいましたよ!とてもスムーズにできて、みんなで拍手しました。今日からタミータイム(うつ伏せ遊び)を楽しんでくれるといいな(*^^*)
ママ達にどんな夏を過ごしたか聞くと、親戚や家族とお家で過ごした様子や、お祭りや花火大会、水族館や海にお出かけしたことなど、夏の想い出をたくさん話してくれました♪
夏休みも終わり、8月26日(火)に約1か月ぶりのすくすくサロンを開催しました♡
12組(初参加5組)の親子が参加してくれました。
夫婦で参加してくれる親子や生後1ヶ月から参加してくれる親子も増えて、うれしく思います♪
ミニ講座は「うつ伏せの大切さ」について。初めてうつ伏せにチャレンジしたお子さんもいましたよ!とてもスムーズにできて、みんなで拍手しました。今日からタミータイム(うつ伏せ遊び)を楽しんでくれるといいな(*^^*)
ママ達にどんな夏を過ごしたか聞くと、親戚や家族とお家で過ごした様子や、お祭りや花火大会、水族館や海にお出かけしたことなど、夏の想い出をたくさん話してくれました♪

●ぐんぐんサロン
8月のサロンは夏休み期間だったので、8月29日(金)の1回の開催となりました。
13組の親子が参加してくれました♪
今回のミニ講座は「いいこといっぱい絵本のみりょく」をし、ママ達からお子さんのお気に入りの絵本を紹介してもらいました。
お気に入りの絵本も様々♡
仕掛けの絵本、音の出る絵本、リズムカルな絵本、食べ物の絵本、色の鮮やかな絵本など
日々忙しい中でも、絵本の読み聞かせを大切にし、お子さんとのコミュニケーションを楽しんでいる
様子がうかがえました(*^^*)
8月のサロンは夏休み期間だったので、8月29日(金)の1回の開催となりました。
13組の親子が参加してくれました♪
今回のミニ講座は「いいこといっぱい絵本のみりょく」をし、ママ達からお子さんのお気に入りの絵本を紹介してもらいました。
お気に入りの絵本も様々♡
仕掛けの絵本、音の出る絵本、リズムカルな絵本、食べ物の絵本、色の鮮やかな絵本など
日々忙しい中でも、絵本の読み聞かせを大切にし、お子さんとのコミュニケーションを楽しんでいる
様子がうかがえました(*^^*)

●どようびサロン
8月は段ボールお絵かきをしたりうちわであそんだり・・・
画用紙よりとってもと―っても大きい段ボール、お絵かきもダイナミックかけちゃうね♪
子ども達は思い思いに自分たちの好きな遊びを楽しんでくれましたよ
どようびサロンに参加してくれる子どもたちの年齢が様々です。
ときには・・
スプーンやコップのつかいかたなどどのように進めたらいいのか?との
質問にちょっと先行く先輩ママが、わが子のときは「こんな感じに進めてみたよ♡」
などど体験談をお話してくれミニ子育ての情報交換の場ができていましたよ♪
8月は段ボールお絵かきをしたりうちわであそんだり・・・
画用紙よりとってもと―っても大きい段ボール、お絵かきもダイナミックかけちゃうね♪
子ども達は思い思いに自分たちの好きな遊びを楽しんでくれましたよ
どようびサロンに参加してくれる子どもたちの年齢が様々です。
ときには・・
スプーンやコップのつかいかたなどどのように進めたらいいのか?との
質問にちょっと先行く先輩ママが、わが子のときは「こんな感じに進めてみたよ♡」
などど体験談をお話してくれミニ子育ての情報交換の場ができていましたよ♪

●パパサロン
今回、3か月のお子さんとパパが初めて参加してくれました♡
日々試行錯誤しながら夫婦で育児をしている様子を話ししてくれました。
ママとたくさん話しながら、これからも育児を楽しんでほしいと思います(*^^*)
そして、ご夫婦で悩んで困った時はけやきホールに来て、スタッフや先輩パパ・ママに話してくれてもいいし、来れない時は電話相談もできるのでご利用くださいねと伝えました。
パパサロンは毎月第2日曜日に開催しています。
リピーター大歓迎です♪
パパの輪を一緒に広げていきましょう☆彡
今回、3か月のお子さんとパパが初めて参加してくれました♡
日々試行錯誤しながら夫婦で育児をしている様子を話ししてくれました。
ママとたくさん話しながら、これからも育児を楽しんでほしいと思います(*^^*)
そして、ご夫婦で悩んで困った時はけやきホールに来て、スタッフや先輩パパ・ママに話してくれてもいいし、来れない時は電話相談もできるのでご利用くださいねと伝えました。
パパサロンは毎月第2日曜日に開催しています。
リピーター大歓迎です♪
パパの輪を一緒に広げていきましょう☆彡
《9月の予定》
【すくすくサロン】火曜日 開催場所:けやきホール内ねんね★ハイハイルーム
0~7ヵ月児の親子と妊婦さんを対象に10時から11時30分まで開催しています♪
開催日:9月2日「足形day」
9月9日ミニ講座「寝返りのポイント」
9月16日ミニ講座「暮らしの中の危険」
9月30日ミニ講座「ずりばい、ハイハイの大切さ」
毎回、ふれあい遊びやママ同士の交流タイムも行っています♡
【ぐんぐんサロン】金曜日 開催場所:けやきホール内ねんね★ハイハイルーム
0才児~歩く前までの親子を対象に10時~10時30分まで開催しています♬
開催日:9月5日ミニ講座「デジタルメディアとの付き合いかた」
9月12日ミニ講座「便秘について」
9月19日ミニ講座「抱っこについて」
9月26日ミニ講座「足育て」
サロンの後はけやきひろばに参加することもできます♪
【どようびサロン】
開催日・場所:9月13日(土)長瀞公民館 ミニ講座「知っておきたい!歯並び育児」
9月27日(土)東郷公民館「足形トンボを作ろう」
平日のサロンに来られない方も、子ども達が遊んでいる様子を見守りながら子育てのこと、仕事や家事のことなどゆったりお話しましょう♪
【予約制パパサロン】 開催場所:タントクルセンター内子育て支援センター事務所前
毎月第2日曜日、0才~未就学児の親子を対象に開催しています。
開催日:9月14日(日)
時間:10時~11時
パパ同士の「他のパパはどんなふうに子育てしているのかな?」など情報交換や交流を楽しんでみませんか?
【すくすくサロン】火曜日 開催場所:けやきホール内ねんね★ハイハイルーム
0~7ヵ月児の親子と妊婦さんを対象に10時から11時30分まで開催しています♪
開催日:9月2日「足形day」
9月9日ミニ講座「寝返りのポイント」
9月16日ミニ講座「暮らしの中の危険」
9月30日ミニ講座「ずりばい、ハイハイの大切さ」
毎回、ふれあい遊びやママ同士の交流タイムも行っています♡
【ぐんぐんサロン】金曜日 開催場所:けやきホール内ねんね★ハイハイルーム
0才児~歩く前までの親子を対象に10時~10時30分まで開催しています♬
開催日:9月5日ミニ講座「デジタルメディアとの付き合いかた」
9月12日ミニ講座「便秘について」
9月19日ミニ講座「抱っこについて」
9月26日ミニ講座「足育て」
サロンの後はけやきひろばに参加することもできます♪
【どようびサロン】
開催日・場所:9月13日(土)長瀞公民館 ミニ講座「知っておきたい!歯並び育児」
9月27日(土)東郷公民館「足形トンボを作ろう」
平日のサロンに来られない方も、子ども達が遊んでいる様子を見守りながら子育てのこと、仕事や家事のことなどゆったりお話しましょう♪
【予約制パパサロン】 開催場所:タントクルセンター内子育て支援センター事務所前
毎月第2日曜日、0才~未就学児の親子を対象に開催しています。
開催日:9月14日(日)
時間:10時~11時
パパ同士の「他のパパはどんなふうに子育てしているのかな?」など情報交換や交流を楽しんでみませんか?
閲覧回数104回