4月26日おひさまサロン「お家ではできないことを楽しんじゃお~」

4.26大富公民館
4月26日おひさまサロン「お家ではできないことを楽しんじゃお~」
今年度の移動サロンも第4水曜日は大富公民館で開催することになりました♪
初回の今日は、あいにくの雨・・。

みんなお家で過ごしているかな~・・と思っていたら「こんにちは~」という元気な声が・・♡
2組の親子が参加してくれました♪

「自分の好きなこと楽しもうね~」という雰囲気を大事にしながら子ども達を見守りました。

4月26日おひさまサロン「お家ではできないことを楽しんじゃお~」
女の子はスタッフと一緒にトンネルを作ったのですが・・

トンネルだからと言って「くぐる」だけでなく、中に入ってゴロンゴロンと大きく「揺れる」ことを楽しんだり、外側からグイグイ「押す」ことを楽しんだり、「お家の代わり」にしての~んび過ごす場所にしたり、

トンネルひとつを何通りにも楽しんでいました。
4月26日おひさまサロン「お家ではできないことを楽しんじゃお~」
男の子は興味をもったハサミに集中。
細かく上手に切れるようになることも大切なことだけど、その為には興味をもった時にたくさん触れさせてあげることが大切ですよね。

ママ曰く「家でもさせてあげたいけど仲々余裕がなくて・・」とのこと。

家で経験できないことをおひさまサロンでドンドン経験してほしいな~・・と思います。
4月26日おひさまサロン「お家ではできないことを楽しんじゃお~」
ママにとっても、子ども達にとってもお家は大好きな場所♬
でも、長い時間一緒にいると・・

ママはママで「大人とおしゃべりを楽しみたいな~」「させてあげたいけど無理~」と思ったり、
子ども達は子ども達でママを困らせたいわけじゃないけど、怒られるようなことをしたり「もっと自由に好きなことしたいな~」と感じたり

ママや子ども達の想いがちょっとずれてしまうこともあるのかな・・と思います。
4月26日おひさまサロン「お家ではできないことを楽しんじゃお~」
そんな時はお家から一歩踏み出して、おひさまサロンに遊びに来てくださいね。

ママはゆったりおしゃべりを・・
子ども達は自分の好きなことを・・

たくさん楽しんでほしいな~と思っています。

今年度もよろしくお願いします♪

みく、みほこ♬
閲覧回数244回