3月9日ぐんぐんサロン「子どもとの時間をつくってる先輩ママ」
2023年3月9日
3/9 ぐんぐんサロン

今日のわくわくサロンは、けやきホールの2階に引っ越した「ゆうぎしつ」で開催。
引っ越して、初めてのサロン☆今までとちょっと雰囲気が違って新鮮な感じ♡
今日のサロンも「先輩ママのおはなし」です。
4組の親子が参加してくれました♪
引っ越して、初めてのサロン☆今までとちょっと雰囲気が違って新鮮な感じ♡
今日のサロンも「先輩ママのおはなし」です。
4組の親子が参加してくれました♪

1才2ヵ月の女の子と幼稚園と小学校の男の子のいる先輩ママからお話を聞きしました。
まずは、みんなで自己紹介♪
今日はお花見のお勧めスポットを一緒に話してもらいました。
・南陽市の烏帽子山
・天童市の市役所近くの川沿いの枝垂れ桜や舞鶴山
・河北町溝延の寒河江川堤防
・酒田市の日和山公園
・東根市の堂ノ前公園
情報を共有することで、今年は新しい所にお花見に行く候補が増えましたね♪
どこに行こうかな~?
まずは、みんなで自己紹介♪
今日はお花見のお勧めスポットを一緒に話してもらいました。
・南陽市の烏帽子山
・天童市の市役所近くの川沿いの枝垂れ桜や舞鶴山
・河北町溝延の寒河江川堤防
・酒田市の日和山公園
・東根市の堂ノ前公園
情報を共有することで、今年は新しい所にお花見に行く候補が増えましたね♪
どこに行こうかな~?

先輩ママの話の中で
【子育てで大事にしていること】
子どもが3人いるので、それぞれにママと二人で過ごす時間をつくっている。あとは、毎日ハグするようにしている。
子ども達はママが大好き♡兄弟が増えることで楽しいことも多いけど我慢していること多いはず!
「ママと二人だけの時間」をつくったり、子ども一人一人に『大好き』を伝えている先輩ママ♡
子ども達にとってママを独占できる時間をもてることが、兄弟仲良く出来る秘訣なのかもしれませんね!
【子育てで大事にしていること】
子どもが3人いるので、それぞれにママと二人で過ごす時間をつくっている。あとは、毎日ハグするようにしている。
子ども達はママが大好き♡兄弟が増えることで楽しいことも多いけど我慢していること多いはず!
「ママと二人だけの時間」をつくったり、子ども一人一人に『大好き』を伝えている先輩ママ♡
子ども達にとってママを独占できる時間をもてることが、兄弟仲良く出来る秘訣なのかもしれませんね!

【9ヵ月~12ヵ月児の頃の自分が感じていたこと】
突発になったりして、体調を崩すことが多い月齢なので外出できない時期だった。看病で家にこもった後は、必ずストレス発散していた。買い物に出かけたり、サロンでお友だちになったママと出かけたりした。
子育てもストレスになることが多いので、時間を上手く使ってストレス発散方法を見つけることも大事ですね♡
突発になったりして、体調を崩すことが多い月齢なので外出できない時期だった。看病で家にこもった後は、必ずストレス発散していた。買い物に出かけたり、サロンでお友だちになったママと出かけたりした。
子育てもストレスになることが多いので、時間を上手く使ってストレス発散方法を見つけることも大事ですね♡

ママがお話している間、みんなに歩く姿や一人遊びしている様子をいっぱい見せてくれました。
ありがとう♡
そしてご協力いただいた先輩ママありがとうございました。
ヒロ♪
ありがとう♡
そしてご協力いただいた先輩ママありがとうございました。
ヒロ♪
閲覧回数227回