11月30日 おひさまサロン「冬の足音」
2022年12月1日
11/30おひさまサロン(大富公民館)

11月もしめくくりの日。
日に日に冬の訪れの気配・・・
お外はだいぶ寒くなってきましたね。
今回は大富公民館でのおひさまサロン。

参加の3組のうち、2組は初参加。
今まで経験のある親子がリードしてくれて
緊張気味だった雰囲気も
いつの間にかふんわりあたたかい空間になっていきました♡

お外と違って、室内ではママたちものんびりお話タイム(*^^*)
「今の時期どんな料理作る?」
「クリスマスはどんなことする?」
「サンタさんのプレゼント何かな?」
「イルミネーションいつからかな?」
「雪遊びでスキーしたいな」
「学校ではスキーの授業をするの?」
などなど「冬の足音」を感じる話題が多かったですね。

ちょっと盛り上がったのが・・・
山形県民のソウルフード!もちっとした薄皮にたっぷり詰まったあんこが特徴的な『冬のおやつ』について!!
関東出身のママからは「今川焼」や「大判焼」ということも
教えてもらいました。なんとデパ地下で売っているそうです!
でもやっぱり山形県民はスーパー近くで売っているもの!
そして、「あんこ派」「カスタード派」
意見は分かれ、それぞれどちらも人気でした(^^♪

近くの養鱒場に行ってみたいというリクエストもありました。
問い合わせたところ電話予約が必要なのだそう。
残念(-_-;)
今度は予約して、ぜひみんなで行ってみたいですね。
次回のおひさまサロンは
12月7日(水)神町公民館で行います。
お待ちしてまーす♡
いずみ♪
閲覧回数267回