7月29日わくわくサロン「会える時間を大切に」
2022年7月29日
7/29 わくわくサロン

今回のわくわくサロンには3組の親子が参加してくれました♡
3組中2組が初めてサロンに参加。
まずは自己紹介からスタート!
夏に行きたいところを聞いてみました。
・動物園
河北の動物園にはいない動物も見せてあげたい!
・水族館
暑いのが苦手なので涼しい場所に行きたい!
などの話題がでました。
3組中2組が初めてサロンに参加。
まずは自己紹介からスタート!
夏に行きたいところを聞いてみました。
・動物園
河北の動物園にはいない動物も見せてあげたい!
・水族館
暑いのが苦手なので涼しい場所に行きたい!
などの話題がでました。



皆でふれあい遊び~♬
体をなでなでしたり、ツンツンしたり、くすぐってみたり♪
皆リラックスしてる~(*^-^*)
体をなでなでしたり、ツンツンしたり、くすぐってみたり♪
皆リラックスしてる~(*^-^*)

交流の時間はボールで遊びました。
初めて同じ位の赤ちゃんと会った子はキョロキョロ周りを見渡し、
「ここはどこ?」「誰かいるな~」と様子を観察していました。
「山形県内もコロナ感染者が増えてきて、サロンへの参加もちょっと迷った」と話してくれたママもいました。皆さんにサロンやゆうぎしつの感染症対策をお伝えしました。
不安なことを不安なままにしておくと、その不安は大きくなるばかり。
なのでその気持ちを素直に打ち明けてくれ嬉しかったです。
まだコロナウイルスの心配が続く中ですが、安心安全に皆さんが利用してくれるよう、私達も引き続き感染症対策を徹底し皆さんを迎えられるよう最善の努力をしていきます!
今日参加されたママ達は最後に「参加して良かったです。」と話してくれ、子ども同士タッチをして「また会おうね~」とお別れ。
人と人とがなかなか繋がれないご時世ですが、
ママ同士・子ども同士が関わり、共に成長していける子育てサロンの時間を今まで以上に大切にしていきたいなと感じたサロンの時間でした♡
ともみ♪
初めて同じ位の赤ちゃんと会った子はキョロキョロ周りを見渡し、
「ここはどこ?」「誰かいるな~」と様子を観察していました。
「山形県内もコロナ感染者が増えてきて、サロンへの参加もちょっと迷った」と話してくれたママもいました。皆さんにサロンやゆうぎしつの感染症対策をお伝えしました。
不安なことを不安なままにしておくと、その不安は大きくなるばかり。
なのでその気持ちを素直に打ち明けてくれ嬉しかったです。
まだコロナウイルスの心配が続く中ですが、安心安全に皆さんが利用してくれるよう、私達も引き続き感染症対策を徹底し皆さんを迎えられるよう最善の努力をしていきます!
今日参加されたママ達は最後に「参加して良かったです。」と話してくれ、子ども同士タッチをして「また会おうね~」とお別れ。
人と人とがなかなか繋がれないご時世ですが、
ママ同士・子ども同士が関わり、共に成長していける子育てサロンの時間を今まで以上に大切にしていきたいなと感じたサロンの時間でした♡
ともみ♪
閲覧回数83回